環境と習慣を変えるには動機が必要だ

習慣を変えることは難しい。だけど環境を変えることで習慣もいっしょに変えることができる。
環境を変えることに億劫になる人がいる。
生活のために稼がなければいけない。子どもを養わなければいけない。借金を返さなくてはいけない。
その他にも、仕事はこういう姿勢で取り組みべきとか、こうすれば仕事はスムーズにできるとか、いろんな価値観がある中で、どれをしても成功しないというのは、自分に原因があるとしか言えない。
変われない人というのは、いつも自分以外のものに原因があると思っていて、自分が変わった方が早いということには中々気付かない。
自分が変わるという段階の前に、何かがおかしいと気付くことから変化が始まるのかもしれない。
どうやらこのままでは自分がおかしくなってしまいそうだ、といった感じで外からの影響を受けまいと防衛反応を働かせるように、自分から変化を求めるようになっていく。
続きはnoteで。