出来るだけ連絡を小まめに取る理由

単純に連絡が早く、こまめに取れる人との方が仕事はしやすいですよね。
ですが中々そう上手くはいきません。
これは双方に言えることで、自分が気になったことは早い段階で解決したいが、
相手が気になったことを連絡して解決しようとした時に、自分はすぐに連絡を返せるのかという話です。
仕事できる人は、返信が早いといいます。もしくは返さない。
それは他にメインの仕事があって、もしくはやりたいこと、集中していることがあって、
そこに時間を使いたいからとか、それ以外に無駄な時間はさっさと終わらせた方がいいという感じで、後回しにしない人が、仕事ができる人だと言われます。
確かにそうだと思います。
無駄なことに時間は使いたくない。であれば、早くその作業を終わらせるもしくは、やらないという選択をすることで、本当に必要な時間に当てることの方が大事で、
だからこそ、相手に連絡を取るときは、相手の時間を奪うようなことはせず、
解決できることは自分で解決してみたり、調べてみたりする。相手に伝わりにくい連絡の仕方をしないこと。
連絡しても、内容が分かりづらいと意味がなくなってもきますしね。