
少しだけむずかしいことをやってみる。
長い目で見れば簡単なことに時間をかけるよりも、少しだけむずしいことに時間をかけておいた方が、結果としては徳をすることは増えるんだと思う。
簡単なことって誰でもできてしまうから、その分他の人ともやることが重なって、差別化としてはあまり効果がない。
だけど時間の長さと量がしっかり含まれているものだと分かるものに関しては、じっくりと時間をかけてもいいと思う。
問題はその時間と量を使っている間にかかる生活費だとか経費をどうやって作っていくか。
そういう現実的な問題がちゃんと解決できていないと、なかなか続けられないんだろうなあ。
みんなそこで躓いて諦めてしまうのだろうけど、僕はまだまだ諦めていいところまで進められてはいないしいもう少しだけ頑張ってみようかなというところです。
ある程度頑張れたら、仕事のことばかり考えていた最近だったけれど、もう少し家族のことも考える時間を作らないと、せっかくの自由な時間が台無しになる気がする。
子どもが泣いている。妻が疲れ果てている。そんな時くらい、ちゃんとそばで支えられるようにしておきたいな。
対して何もできやしないだろうけど、それくらいはできる人になっておきたいものだなと思う。
今日もゆるぶろぐを見にきてくれてありがとうございます。
誰でもやれることとやれないことはあると思うけれど、絶対に外してはいけないことは、本当に絶対外さないように、少しくらいは考える余裕を作らないといけない時っていうのがあるんじゃないかな。